COMPANY
MISSION
商品を売る最強の集団であり続けること
Connecting people with inspiring products.
VISION
OMO(Online Merges with Offline)に
より
商品とユーザーの関係をデジタルで
滑らかにする
Online Merges with Offline
Connecting customers with products
in our digital world.
VALUES
まわりのヒトの幸せに貢献します
プロフェッショナルとして、
価値創造の責任を持ちます
よりよい未来を切り拓く
主体者であります
Contribute to the well-being of others
Bring value to our work
Explore new frontiers in commerce and beyond

TOP MESSAGE

小売の市場規模は150兆円と、
国民生活を支える巨大産業です。
市場全体の約20万社のうち、
年商20億円以上の大企業は3%の約6,000社。
残りは中小零細企業で、
年間2,000社から3,000社が倒産、
または廃業しています。
素晴らしい商品や企画を持つ企業の大多数が、
顧客への届け方を理解できていない。
それが、日本が抱える小売市場の
課題の一つと考えております。
弊社は、資本金30万円で創業し、
現在は売上100億円を超えるまでに至りました。
創業より培ってきたナレッジに基づき、
現在では多くの小売事業者様に向けて、
利益最大化に向けた、さまざまな
ソリューションをご提供しています。
より良い商品を全世界のお客様に届け、
ご満足いただくことで、
小売市場における
社会課題を解決できる一助となれば、
と考えております。
代表取締役社長兼CEO黒川 隆介
BOARD MEMBERS
-
代表取締役社長兼CEO
黒川 隆介
黒川 隆介
代表取締役社長兼CEO
2003年に米国にて起業し、主に日本向け製品の輸出ビジネスを営んだ後、2005年に当社を設立。ECビジネスを開始し、代表取締役に就任。AI・データテクノロジー事業、セールス・ライセンス事業を2本柱に、OMO構想の実現を目指す。米国子会社DEXTER NYC., LTDのCEO兼任。日本大学法学部卒。
-
取締役副社長兼CGO
三好 悠介
三好 悠介
取締役副社長兼CGO
2006年株式会社リクルート入社。営業、事業開発を経て2019年より株式会社リクルート住まいカンパニー執行役員、2020年より株式会社リクルートにてディビジョン長を務め、各事業・組織の成長を牽引。2022年に当社取締役副社長兼CGOとして参画。慶應義塾大学法学部政治学科卒。
-
取締役兼CFO
堂田 隆貴
堂田 隆貴
取締役兼CFO
2005年PwCグループ入社。会計監査やM&Aアドバイザリー業務等に従事し、複数の案件にプロジェクトマネージャーとして関与。総合商社への出向期間中は海外インフラ事業への事業投資に携わる。2018年に取締役兼CFOとして当社に参画し、コーポレート統括本部を管掌。東京大学経済学部卒。公認会計士。
-
取締役兼COO
野仲 正樹
野仲 正樹
取締役兼COO
2009年株式会社アイモバイル入社。2013年に同社執行役員就任後、2014年にグループ子会社の株式会社サイバーコンサルタント取締役就任。2018年に取締役兼COOとして当社に参画。AI・データテクノロジー事業本部を管掌し、事業全域を横断的に統括。学校法人杉野学園ドレスメーカー学院卒。
-
取締役兼CTO
大森 崇弘
大森 崇弘
取締役兼CTO
2014年株式会社リクルートコミュニケーションズ(現 株式会社リクルート)にエンジニアとして入社。2020年よりライフスタイル領域の開発部長に就任し、各プロダクトや組織の開発に従事。2021年に当社取締役兼CTOとして参画。 東京大学大学院工学系研究科卒。
-
執行役員兼CAO
上河原 圭二
上河原 圭二
執行役員兼CAO
2005年株式会社セプテーニ入社。名古屋支社長、子会社社長、社長室長を経て、2013年にコミックスマート株式会社取締役COOに就任。マンガアプリ「GANMA!」を1,000万ダウンロードにまで牽引。2018年株式会社セプテーニ・ホールディングスグループ執行役員に就任。2019年当社取締役兼CHROとして参画。2022年当社執行役員CAO兼アライアンス戦略室長として、外部パートナーの新規開拓や業務提携の企画を担当。関西大学商学部卒。
-
執行役員
曽我 明弘
曽我 明弘
執行役員
1988年株式会社リチャード入社。2000年よりEC事業室室長、2006年より株式会社アッシュEC事業室室長、2009年より株式会社東京デリカEC事業室室長を務め、EC事業やバイイングを幅広く経験。2019年に当社執行役員として参画し、セールス・ライセンス事業本部を管掌。甲南大学経済学部卒。
-
執行役員
恒成 知明
恒成 知明
執行役員
2013年楽天株式会社入社。在籍中はECコンサルタント・ジャンル戦略・キーアカウント戦略・CBT推進の全チームを兼任。実績が認められ、楽天ショップ・オブ・ザ・イヤーやEXPO賞、楽天賞など複数回に渡って受賞。2018年に株式会社イングリウッドへ入社し、法人向けサービスの立ち上げからグロースまでを担当。2021年に当社執行役員に就任。上智大学法学部国際関係法学科卒。
-
執行役員
梅原 龍二
梅原 龍二
執行役員
2013年株式会社サイバーエージェントに入社しSEOコンサルタントを担当。2015年株式会社ディー・エヌ・エーに入社後、メディア運営に関わるグロース部門を経験し、その後ITベンチャー企業の取締役として幅広く事業をグロースさせる。2021年に当社執行役員に就任。神戸商科大学商経学部管理科学科卒。
-
執行役員
森屋 孝之
森屋 孝之
執行役員
2007年SBIホールディングス株式会社に入社し経理部に配属。2013年株式会社リクルート住まいカンパニーに入社後、FP&A・経営企画として店舗型ビジネスの拡大に貢献。人事、プロダクト戦略部門を経て2023年1月に当社入社。2023年5月に当社執行役員に就任。慶應義塾大学総合政策学部卒。
-
社外取締役
和田 耕一
和田 耕一
社外取締役
1975年に伊藤忠商事株式会社に入社。2006年同社ファッションアパレル部門長、2007年同社執行役員、2008年同社理事に就任(現任)。2012年ゼットクリエイト株式会社代表取締役社長(現任)。2018年ゼット株式会社取締役副社長執行役員(現任)。2019年6月、当社社外取締役として招聘。 早稲田大学商学部卒
-
社外取締役
浅子 信太郎
浅子 信太郎
社外取締役
アーサー・アンダーセンLLP、KPMG LLPを経て、2005年にメディシノバ・インク入社。2006年同社最高財務責任者就任。2011年にDeNA West入社、2012年同社最高経営責任者兼最高財務責任者就任等を経て2017年7月、株式会社ディー・エヌ・エー執行役員CFOに就任。2019年11月、当社社外取締役として招聘。 BS in Accounting University of Southern California卒
-
社外取締役
須加 厚美
須加 厚美
社外取締役
2004年に弁護士登録、貞友義典法律事務所を経て、2016年に須加厚美法律事務所を開設し同所所長に就任。企業法務や労働法務などの多様な案件を取り扱う。2019年3月、当社社外取締役として招聘。 早稲田大学法学部卒 / 弁護士
-
常勤監査役
服部 明夫
服部 明夫
常勤監査役
1976年住友商事株式会社に入社。主に資源・エネルギー部門において国内外のトレードに携わり、中国住友商事グループ資源・エネルギー部門長として合弁事業設立・運営等も手掛ける。その後三井鉱山株式会社(現日本コークス工業株式会社)の取締役、住友商事グループ会社数社の監査役を歴任。2019年4月、当社監査役として招聘。 京都大学経済学部卒
-
非常勤監査役
氏家 優太
氏家 優太
非常勤監査役
2009年に弁護士登録し、長島・大野・常松法律事務所入所。アメリカ合衆国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)ロースクール留学を経て、2015年より青山綜合法律事務所入所、2017年より同所パートナー。2019年9月、当社監査役として招聘。 慶應義塾大学法学部・早稲田大学大学院法務研究科卒 / 弁護士
-
非常勤監査役
大山 みのり
大山 みのり
非常勤監査役
1999年に中央監査法人入所。会計監査業務従事後、英国オックスフォード大学サイードビジネススクールMBAを経て、PwCにてM&A支援業務を行った後、独立。2016年よりグロービス経営大学院講師も務める。2020年6月、当社監査役として招聘。 青山学院大学国際政治経済学部卒/公認会計士
COMPANY INFORMATION
会社名 | 株式会社イングリウッド |
---|---|
URL | https://inglewood.co.jp |
本社 |
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 13F TEL:03-6455-1161 FAX:03-6455-1163 |
大阪支社 |
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4-5-18 本町YSビル 4F TEL:06-6262-8330 FAX:06-6262-8331 |
連結子会社 |
DEXTER NYC CO., LTD. 175 Stanton St Frnt A NewYork, NY, 10002-1712 United States |
代表者 | 代表取締役社長兼CEO | 黒川 隆介 |
---|
取締役 |
|
---|---|
監査役 |
|
執行役員 |
|
---|
設立 | 2005年8月24日 |
---|---|
資本金 | 3,000万円 |
連結売上高 | |
従業員数 | |
顧問弁護士 | T&K 法律事務所 |
取引銀行 |
みずほ銀行 三井住友銀行 りそな銀行 |
許認可 |
![]() |
沿革
2005 |
|
---|---|
2006 |
|
2007 |
|
2008 |
|
2011 |
|
2013 |
|
2014 |
|
2015 |
|
2016 |
|
2017 |
|
2018 |
|
2019 |
|
ORGANIZATION CHART
GLOBAL MAP
グローバル企業としての事業展開
アメリカには子会社を有しビジネスを展開。中国には複数の企業と業務連携。
米中への商品輸出や仕入れ、海外向け商品の企画・開発など、
クライアント企業様のグローバル展開のサポートにもご対応。
TOKYO
●ECソリューション提供●AI研究・開発
●オンライン/オフラインでのライセンスPB商品販売
●商材仕入・自社商品開発
●IT人材プラットフォーム「シンアド」事業
OSAKA
●商材仕入・自社商品開発
●オンライン/オフラインでの商品販売
●ECソリューション提供
USA
●商材仕入●アメリカ国内でのEC販売
●新規ブランドライセンス開拓
●日本向け商品輸出
CHINA
●オンライン/オフラインでの商品販売
●中国国内での展示会開催
●中国国内での製造
●越境ECサポート
●ECソリューション提供●AI研究・開発
●オンライン/オフラインでのライセンスPB商品販売
●商材仕入・自社商品開発
●IT人材プラットフォーム「シンアド」事業
●商材仕入・自社商品開発
●オンライン/オフラインでの商品販売
●ECソリューション提供
●商材仕入●アメリカ国内でのEC販売
●新規ブランドライセンス開拓
●日本向け商品輸出
●オンライン/オフラインでの商品販売
●中国国内での展示会開催
●中国国内での製造
●越境ECサポート
OFFICE&FACILITY


- 1. 2019年3月竣工の渋谷ソラスタ。渋谷が一望できる立地と最新のIoT技術を駆使した渋谷駅街区の西のゲート。
- 2. エントランスは落ち着いた雰囲気と広々とした空間があり、季節を感じる観葉植物で来社したお客様を出迎える。
- 3. 商談や打合せ、会議/社内研修など様々なシーンで利用可能な完全個室の12のミーティングルーム。
- 4. 最上階にはワーカーのリフレッシュ空間として自由に利用できる共用スペースのスカイラウンジとスカイテラス。
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1
渋谷ソラスタ 13F
渋谷駅 徒歩6分 神泉駅 徒歩4分
渋谷マークシティ 徒歩2分